サンソスウ

アヤスミスのブログ

今日の落書き 5/3と5/4

タンポポにも執着していた私だが、あの閉じたままのタンポポをどうしたかと言えば、未練がましく水を張ったコップに差していた。
なぜならば、花弁はしぼんで閉じたまま枯れかけているようにも見えるのだが、ガクの部分はまだピンとしていた。なので、しばらく様子を見る事にしたのだった。

そうこうして数日、花弁の色が茶褐色に変化し、腐ってるのではないだろうか、もう処分の頃合いかな。と先端をつまんだところ、何の抵抗も無く花弁の部分が取れた。

図解すると以下の通りである。

 

f:id:eightutoys:20140504202903j:plain

なんと綿毛が出来上がっていたのである。出来立ての綿毛は水分が豊富なのかツヤツヤした光沢をたたえていた。
さて、これから丸く開くのかどうか。是非見たいと思うが、ガクはまだぴったり閉じていて開くまで大分時間がかかりそうに見えた。一方、茎はしなびてクタクタで開くまでに枯れてしまいそうに見えた。

しかし、それからわずか2日後には丸くなっていたのである。

朝、ガクが少しめくれ上がっているなあと気がついた。
昼、家事だ用事だとこなしつつ様子を見たところ、朝よりガクが開いていた。
夕方、夕食に普段やらない揚げ物に取りかかって随分時間を費やし、タンポポの様子は見ていなかった。

さあ夕飯を食べよう、と席に着いた時に離れた場所にあったタンポポが完全に丸くなっているのが目に留まり驚愕。驚愕意外のなにものでもなかった。タンポポはやはり逞しい。

f:id:eightutoys:20140504204247j:plain


開いてもなお、若い綿毛はツヤがあり開ききっていない部分もあるのか密集した印象。そのため、若干クリーム色がかかっているように見える。
身近な動物に例えれば、マルチーズ犬の毛並みのようだ。

このまま愛でていたい気もするけれども、可愛い子には旅をさせよ。というか旅立つためのこの姿なので、明日あたりにでも人間の子供に託そうと思う。


YouTubeにタンンポポの開花から綿毛になるまでの早回し映像があったので、参考まで。
BGMが意外と大きいので、ご注意下さい。


Time lapse Dandelion flower to seed head - YouTube